SSブログ

Mountain Lionにアップデートしてみた [iPhone&Macintosh]

 以前使っていたMacはOSの更新を怠っているうちに、どうにも更新できなくなり、インストールできないソフトが増えてきて困った経験があるため、今のmacはOS更新を必ずやることに決めました。
で、先週末、Mountain Lionにアップデート。
まず、自宅で使っているMacBook Airに、アプリから1700円支払って購入したあと、インストール。さくさくインストールが終わり、早速新しい写真に背景を変えて、とても新しい気分になりました。
その勢いで、仕事で使っているMacBook Proにもインストールすると、、、、、、
なんと、インストール後の再起動に失敗し、「問題が起きたため、コンピュータを再起動しました」というようなエラーメッセージが。びっくりしてメインスイッチを切ってもう一度再起動したものの、同じメッセージの繰り返しで一向に立ち上がる気配なし。慌てて家のMacで検索すると、カーネルパニックという症状が起きているらしい。なんで・・・、そういえばこのMac、買ったときから調子が悪く、1日に5、6回フリーズしていた。だからシステムに問題があって新しいOSが動かなかったのかも、、このままだと修理?でも仕事で使っているのに手放せないし、そういえば最近忙しくてバックアップ取っていなかった、、といろいろなことが頭をよぎります。

とりあえず、スイッチを押して音が鳴った後にshiftを押し、セーフブートしてみると立ち上がりました。が、これだとフォントが限られているためある種のwordの書類は読めないし、他にも使えないソフトが続出。これでは仕事になりません。そこでMacサービスを利用し、1回4800円支払って電話サービスを受けることにしました。

症状を話すと、セキュリティソフトが影響しているかもしれない、と言います。職場で提供するTrend micor社のウイルスバスターを入れていたため、ますはそれをアンインストール。ところが、アンインストールソフトが入っていない!そこで職場のサーバーにアクセスしてアンインストールソフトを手に入れるも、アンインストール成功しました、というメッセージの割にはアプリケーションからソフトが消えません。そこで困ってMacサービスに再び電話。ついに上級者が登場し、半ばあきらめて事情を説明すると、
  ライブラリ の startupitems というフォルダの中の iCoreServiceというファイルを削除することを薦められました。早速やってみると、無事普通に起動成功!
ただ、使っていると、Trendmicroソフトに関してたまにエラーメッセージが出て、まだファイルが削除されきれていないような感じだったので、翌日、職場のIT室に行ってみました。

すると、IT室でも問題は把握していたようで、最新バージョンのウイルスバスターを入れていないと、起動しなくなるということでした。どこかに残っているかもしれないファイルを消すのは大変だから、ということで最新版をインストールして見ましたが、問題なく無事起動成功。

結局はMountain Lionと古いウイルスバスターの相性が問題だったようでした。

その後、変なエラーが出ることもなく、順調に動いています。買った当初からフリーズすることが多かったMacですが、OS更新したらフリーズしなくなりました。これが何より嬉しい。OS更新に1700円、Macサービスに4800円、悩んで心配した時間2時間、ですが、雨降って地固まる、というか、結果OKで、更新してよかった、と思う今日この頃です。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

新学期 [育児・家のこと]

 新年度がはじまって、もう一ヶ月経ってしまいました。締め切りに追われていてなかなか更新できなかったら、GWも半分終了です。4月第一週は、なすIの学校もなく、なすIIの塾もなく、子供達は春休みを満喫しました。なすIの友達が弁当持参で朝から遊びにきたり、夫が一日休んで水族館に連れて行ったりで、休みらしい休みになりました。私は、4月から新人が来たので休むわけにもいかず、仕事に行っていました。

 子供達の新学期は、新しいクラスになったり担任がかわったり(なすIIは同じ担任でした)しましたが、特に問題もなく新しい環境になじんでいるようです。私の方は、一泊の出張があったり、新人歓迎会の飲み会が2回ほどあったりで、食生活や子供達の生活がやや不規則になりました。夕飯を作る時でも、遅くなってしまい、夕飯が21:00近くなってしまったり、あらかじめわかっていた出張はシッターさんに夕飯を作ってもらいましたが、急に入った歓迎会では、朝、簡単な夕飯を作ったりで慌ただしくなりました。4月から生協でおかずセットの冷凍弁当が販売されるようになったので、一度それを試してみました。子供達に好きなメニューを選ばせて買っていたので、喜んで食べてくれましたが、なすIがなぜかご飯をたべ忘れたり、なすIIがたくさん残したりで、親がいないときちんと食事がとれないということもわかりました。
 一度、当日になって急に仕事が入りどうがんばっても夕飯を作れる時間に帰れなかったことがありました。夕方電話して、冷凍庫にある冷凍弁当を食べ、ご飯は日頃子供達が炊いているので、自分たちで炊くように指示しました。子供達が不安がるかと思ったのですが、電話にでたなすIIは、案外あっさりしていて、「冷凍庫の中で他に食べたい物があったら食べていい?」と言ってくれてほっとしました。予想より遅くなってしまい、ちゃんと食べているかどきどきしながら帰ると、例によってなすIは自分が炊いたご飯を食べ忘れ、なすIIは思ったよりおいしくなかったと残していて、おなかがすいたのでカップラーメンを食べさせるはめに。急な仕事が入っても、子供達だけで食事をとることができるので仕事ができることはわかったのですが、やはり食生活は乱れてしまいます。でも、これも成長です。
 さて、新学年になったということで、子供達のそれぞれの学校で授業参観や懇談会がありました。新しい学年になったということで、親も気が引き締まる思いです。GWの前半は、いつもの土日で子供達の塾や学校がありましたが、私も友達との飲み会やランチに参加するなど、子供を夫に任せて外出する時間が持てました。GW後半は家族旅行に行ってきます。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

春休み [育児・家のこと]

3月も今日で終わりです。なすIが一足先に春休みになり、お昼は家で温めて食べられるようにお皿に盛りつけて食卓に置いて行きました。早めのお昼を食べて、午後から部活です。なすIIは卒業式や終業式など給食がない日があり、お昼を2人分用意したり1人分だったりなので、間違えないように気をつけました。3月の休日は学校も塾もないため、目覚ましなしで寝ていられるととても楽しみだったのですが、前日の夜、なすIが、「明日、試合があるから6:30に駅に集合だって」と言われてのけぞりました。「で、お昼はどうするの?」と聞くと、「弁当」と答えが返ってきて、ショック!なすIも前日まで知らなかったようなのですが、5時起きで急遽冷蔵庫にある食材で弁当を作りました。目覚ましなしで寝ていられるどころか、いつもより早起きさせられました。なすIが出かけてから、二度寝しようかとも思ったのですが、次の週の学会準備ができていなかったので、仕事をすることにしました。なすIIや夫が起きるまで、と思っていたら、なんと11:00くらいまで誰も起きてこなかったため、朝6:00から11:00までたっぷり仕事ができました。よかったような休みがなくて残念だったような。。。次の週はなすIIも春休み突入です。でも塾の春期講習があり、いつもより少し遅いくらいに起きて塾に行きました。今度はなすIIのための弁当作りです。と張り切っていたら、なすIIは塾で松屋のカレーを注文して食べたいと言い出したので、結局ほとんど買って食べてもらいました。なすIはその間の1日、友達と遊ぶ約束をして電車で出かけて行き、やはりお昼は外食になりました。この週は私が学会のため、2時間半かけて遠地まで行く必要があり、弁当を作るのも大変だったので助かりました。また、夜遅くなる日も何日かあり、シッターさんに来てもらって夕飯を作ってもらいました。この週、私はほどんと台所には立ちませんでした。なので、残りご飯はそのままどんどん冷蔵庫にたまって行き、台所も荒れ放題でちょっと荒れた生活になってしまいました。でも学会も終わり、今日は少しのんびりしまし
た。春休みもあと一週間です。来週は学校用品の確認や補充をしなければ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

小冒険 [育児・家のこと]

 なすIがスキーに行きたがっていたのですが、やっと行くことができました。期末試験が終わったら連れて行きたかったのですが、土曜に学校があるので今週まで待つことに。金曜の夕方に出て新幹線で行くことにしました。ただ、私はスキーが苦手なこともあり、なすIIもスキーに行きたくなかったので、私となすIIは留守番。なすIと夫で行くことになりました。夫は仕事先から、なすIは家から新幹線の駅に行き、そこで合流することに。なすIは一人で電車にほとんど乗ったことがなく、やや不安な様子。しかも、駅の窓口で最寄り駅から目的地の往復乗車券を買う、という初めての経験もあります。普段私と電車に乗る時でも、スイカを使うので、窓口で乗車券を買うことが果たしてできるか、なすIの不安そうな表情を見て私も心配になってきました。初めてなのにハードルが高すぎるのでは、仕事を早引きして様子をみてあげようか(過保護!)と思ったりもしたのですが、冷静に考えれば、乗り換えなし、駅につけば新幹線乗り場はものすごくわかりやすいところにある、窓口で切符を買うのも、人間相手だから、自販機であちこちボタンを押すよりも簡単、ということで、様子を見に早引きするのはやめて、いつも通りに帰宅しました。新幹線の駅に着いてから、一度電話がありましたが、その後は現地に着くまで電話もなく、迷うことなく待ち合わせの場所に着いたようです。翌日、スキーをしてから夜に帰ってきて、スキーを堪能した様子。なすIにとって、大冒険でしたが、少し自信がついたように思います。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

私の時間 [育児・家のこと]

なすIの期末テストが終わりました。私からは、ゲームばかりで勉強時間が圧倒的に少な いように見えたのですが、なすIによると、「中間はあんなにゲームしていたけどいい点が 取れた。今回は前より勉強したよ」ということで、見解が大きく違いました。でも、結果は あまりよくなかったようで、多くを語りません。なすIも、さすがに今回はゲームのやり過ぎ だと思ったようです。親が勉強時間はある程度大切だと、口を酸っぱくして言ってもなかな かわからないでしょうが、試験結果で自覚してくれるなら、今回のことも本人にとっては いい経験になったことでしょう。春休みは、友達とどこかに遊びに行く計画を立てている ようです。だんだん行動範囲が広くなってきました。これも成長です。
 3月に入った先週、今週の土曜日は、二人とも学校や塾があり、私はおかげで平日と同じ ように早起きとなりました。その分、午前中に掃除をしたり献立をたてたりといろいろ仕事 がはかどりました。先週の日曜は今年度の子供会最後のイベントがありました。おかげで 早起き。なすIIはいつもなら絶対に起きないのですが、私が起こす前にぱっと起きて、それ は張り切っていました。先週、今週と塾で保護者の説明会や報告会があり、これもちょっと 忙しい原因となりました。今週の保護者会は明日なので、あまりゆっくり寝ていられません。 土曜は普段でもおけいこの送り迎えのために、時間が途切れがちなので、自分の病院や美容 院に行く時間が取れません。日曜はなすIIがサッカーをやめてから、比較的時間があります が、一週間分の食料の買い出しのついでに、なすIIがゲームをやるので、買い物に時間が かかります。なすIIがゲーム中に買い物をさっさと済ませ、ゲーセンのとなりの喫茶店で コーヒーを飲みながら本を読んだりしていますが、最近は、ノートPCを持って行って、仕事 をすることもあります。喫茶店で仕事は結構はかどります。隙間時間でも利用して行かない と、土日に仕事を片付ける時間が作れません。年が明けてから、歯が痛くなったので、歯医 者に行きたかったのですが、平日は無理だし、土日しかありません。でも土日も子供のつき あいで時間が細切れにしか取れないため、歯医者に行くのも一苦労です。たいていは土曜日 に、なすIのお稽古のあとに行くようにしています。そのうち、なすIIも歯が痛い、といい だし、初回は私の診察予約があるときに押し込んでもらいました。一緒に行ければ楽だと 思ったのですが、担当の先生が違うため、先生の予約状況で2回目以降の予約日が同じ日 にできなくなりました。そういうわけで、最近は土曜の夕方、かわりばんこに歯医者に通っ ています。結局私は、子供の診察にはつきあわないといけないため、ほぼ毎週歯医者に行っ ています。そういうわけで美容院に行く時も土曜の夕方が多いのですが、今はその時間が 歯医者で埋まっているため、行けません。でも前髪が長くなってきてもう我慢できなくなり 今朝、いつも行っている美容院に電話して、なんとか隙間時間で予約できないか聞いてみ ましたが、すでに土日は予約がいっぱいとのこと。来週はあいている時間があったのですが、 私の隙間時間にはあわず断念。でも我慢できないので、ネットで近所の美容院を探してなん とか予約しました。たかだか美容院に行く時間もなかなか取れないなんて、悲しいですが、 日曜の子供のゲームは、なすIIが本当に楽しそうで、無理してでも連れて行ってしまい ます。最近なすIは来なくなり、家で好きなことをしていることが多いので、なすIIガこう してゲームや買い物に連れて行って、と言ってくれるのもあと数年でしょう。これがなく なればかなりの時間が戻ってきます。それはそれで楽しみですが、子供と関わる時間も 少なくなるということになり、寂しいのかもしれません。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

試験前 [育児・家のこと]

普段、仕事から帰る時に、一度家に電話をして、子供達にご飯を炊いてもらっています。たいてい電話に出るのはなすIIで、ご飯を炊いて、と言うと「ええーーーーっ。」という嫌そうな声が聞こえてきます。シッターさんがくる時は、朝のうちにタイマーをかけて、夕方にご飯が炊けるようにしていましたが、2月になり、シッターさんを頼まなくなったのと、なすIIの方が塾で夕方いないことが多いので、なすIにご飯炊きを頼むことが多くなりました。電話をすると、「うん、わかったー」と快い返事。さすがなすI、頼りになるなあと、安心して帰るのですが、なすIの場合、やっていなかったり、失敗(水を入れ忘れたり、スイッチを入れ忘れたり)が多い。帰宅した私の顔を見て、「あ、忘れていた」とご飯を炊くので、おかずができても、ご飯がたけていないことがよくあります。返事だけはいいのですが、そのときゲームなどに熱中していると、電話を切ってすぐに内容を忘れるようです。

 先日、いつものように電話をしたところ、電話の向こうから奇声が聞こえてきました。なすIIの塾の日だったので塾を忘れて遊んでいるのかとびっくりしましたが、なすIの友達が来ているとのこと。帰宅すると、玄関に複数の靴があります。時間は19:30頃、普通は夕飯の時間のはず(うちはいつも遅いけれど)。見てみると、いつも遊びにくる近所の子以外に知らない子が。聞いてみると二駅離れたところに住んでいる子でした。30分くらいで帰れるのですが、時間が時間なので、お母さんが心配しているのでは?と声をかけましたが、大丈夫、とまだ遊んでいます。私は夕飯が遅くなるのでどんどん作り始めました。それから少しして、彼が帰ったので、近所の子も一緒に帰るかなと思ったら、それまでやっていた遊戯王カードゲームをやめて今度はPSPでモンハンを始めました。なすIと二人で通信しながら同じシーンをやっているらしく、二人でそれはとても楽しそう。そのうち彼がちらっと時計を見て、「あっ」と言うので、遅くなっていることに気づいたかなと思ったら、「遊戯王が始まる~」、そして、そのままモンハンを続けていました。テレビ見たいなら帰ればいいのに、と思いながら食事の支度をしていると、なすIIが塾から帰ってきて、遊戯王を見始めました。なすI達はちらちら見ながらモンハン中。20:00近くになってやっと帰りました。その日初めて遊びに来た子は、野球部なので普段は遊びにこられないのですが、試験前で部活が休みになったため、遊びにきたのだとか。気持ちはわかるけれど、何のために部活が休みになったのか、わかっていない中1でした。しかもいつもうちはなすIIの布団が敷きっぱなしになっていてそんなところに新しい友達が来たので、私はちょっとショックでした。(いつもの友達は、いつものうちの状態を知っているので気にしていないのですが)そして2日後、朝早く出なければならず、布団の片付けが間に合わなかったので、私の布団も敷き布団のみ敷きっぱなしで、出かけました。なすIIには、友達が来るなら片付けてね、と言って出かけたのですが、帰ると、なすIIが、「今日もなすIの友達来たよ」と一言。もちろん私の布団は朝の状態のまま。ええーーーー、こんなひどい状態の時にまた来たの~と私は絶句。自分の布団を片付ける暇もないほど慌てることはあまりないので、本当にこの日は特別悲惨な状態だっただけなのに。。そして、中1の君達は、試験前で部活がなくなって勉強しなければならないことをわかっていない!期末試験はいよいよ今週です。果たしてどんな結果になることやら。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

塾生活 [育児・家のこと]

2月に入ってすぐに海外出張がありました。夫がいたので、シッターさんに夕飯を作ってもらって、夫の帰宅までいてもらいました。期間が短かったこともあり、準備はそれほど大変ではありませんでした。ただ、気になったのが、2月からなすIIの塾が新5年生のクラスとなりスケジュールが今までとちょっとかわることでした。近所の友達が入ったので、二人で塾に行って帰ってくることになっていたのですが、ちゃんと二人で時間に間に合うように行けるか心配でした。が、聞いてみるとちゃんと塾に行けたようで、一安心。また、いつもなすIIは朝起きられず、学校に行かせるのがとても大変なのですが、私の出張中は早く寝て、早く起きていたそうです。夫が少し遅刻して子供を見てくれるのかと思ったら朝早くに子供を起こして、自分はいつも通り仕事に行っていたようで、夫と同じくらいの時間になすIが家を出てしまうので、なすII一人になってしまいます。たぶんそのため、なすIIも緊張して、しっかりと起きたのでしょう。夫に、「ママがいない方が、なすII学校にちゃんと行くよ。いつも甘やかし過ぎなんじゃない」と言われてむかっときました。確かに、私が戻るといつものなすIIに戻り、起きなくなるのですが、私がいるときは安心しきっているのでしょう。私の準備が早く終わった時に、先に行っていい?と聞くと、だめ、一緒にいて、と言います。一人でやろうと思えばできるけれど、いてくれるのならその方が心強い、のかもしれません。
  2月に入って大きく変わったことは、なすIIが近所の友達と塾に行くようになったため、塾の送り迎えから解放されたことです。これは精神的にも時間的にも大きく、帰りの時間が厳密でなくなったので、ほんの少しですが仕事ができるようになりました。なすIIが帰ってくる頃には夕飯ができるように帰ろうとは思うのですが、区切りがつくまで仕事をしていて、なすIIとほぼ同時に家に着いたり、ということも何度かありました。そんなわけでデメリットは今まで以上に夕飯が遅くなりがちであることですが、また一つ山を超えたような気がします。今日はなすIIは休みでしたが、なすIが学校のため、早起きをし、おかげで朝早くからいろいろ片付けることができました。来週はなすIは休みですが、なすIIは塾。土曜日は相変わらず子供の都合で早起きが続いていますが、12月でサッカーをやめたのは大きく、日曜の朝はのんびり過ごすことができるようになりました。これも生活が少しゆったりしたような気持ちになれてとてもいいです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

風邪と薬 [育児・家のこと]

ちょっと前になりますが、なすIIが風邪気味となりました。熱はでなかったものの、咳をして鼻水が出て、のどが痛いらしく声が変でした。インフルエンザで学級閉鎖しているクラスもあるので、ちょっとどきどきしましたが、急に学校を休むことになったのと、その日アポイントメントが朝から夕方までびっしり入っていたので、私は休むことができず、夫も休めなかったので、なすIIを置いて出勤することにしました。普段弁当をなすIと自分用に作っていたので、その日は急遽自分の弁当をなすII用にし、のどが痛い子供に食べさせるにはちょっと普通食過ぎたので、みそ汁を作りました。なすIIは、一人で留守番はできない、と言っていたのですが、朝忙しかったので置いて行ってしまいました。午前中、起きたなすIIから電話があり、なんとか過ごしているようだったのでちょっと安心。夕方少しだけ早引きして病院につれて行きました。幸い、インフルエンザではなかったので、のどと咳の薬をもらって帰宅。薬を飲んで、翌日から学校に行きました。休んだ日は、だるいので学校には行きたくない、と言っていたため、翌日もどうかなと思いましたが、「学校に行く」と自分から言って出かけて行ったのでほっとしました。
  なすIIが元気になってほっとしたのもつかの間、今度はなすIが何となくのどが痛いと言い出しました。なすIの学校でもインフルエンザで休んでいる子が多かったので心配ではありましたが、つい数日前になすIIを病院に連れて行ったばかりなので、病院に連れて行くのも面倒で、市販の薬を飲ませました。市販の薬は子供用は12歳まで、大人用は15歳以上が大人と同じで13,14歳は粉薬なら2/3、錠剤は飲ませない、と書いてあります。粉も正確に2/3にするのが面倒くさく、また、前に薬の量は体重で決まるとも聞いたことがあり、なすIの体重を量ってみると、私より少し軽い程度。薬剤師の友達に聞いてみると、その体重なら大人と同じように飲んでいいとのこと。小学生で体重が重い場合は、内蔵の発達などの問題があるが、中学生ならもう内蔵は十分発達しているので、体重で判断してもいいそうです。というわけで、安心して大人用の薬を飲ませました。幸い、軽い風邪だったようでそのあと悪化することもなく、病院も行かず、いつも通り学校に通っていました。あとは、なすIIが粉末の薬を飲めるようになれば楽なのですが。

nice!(0)  コメント(0) 

 [育児・家のこと]

 先週は、雪が積もって子供達は大喜び。小学校から前日夜に、登校時間が2時間遅れると メールで連絡があったため、なすIIは早速友達に連絡して雪で遊ぶ準備を。中学からは特に連 絡がないので、なすIはいつも通り登校していきました。いつもなら登校時間近くなっても なかなか起きてくれないなすIIですが、この日は、7:00には飛び起きて、私の出勤前に 外に行ってしまいました。私は車はあきらめて電車通勤することにして、マンションの外に 出てみると、なすIIと友達が早速マンションの前で雪を触っていました。駅まで向かう途 中で、メールが来たので見てみると、中学からで、「交通が遅れがちだが、交通の乱れは 遅刻の理由として認めない」というものでした。路線によっては完全に止まっているところ もあったので、困る子もいたかもしれませんが、中学は厳しいです。先生方もいつも通り 出勤していたようです。私の方は、特に電車が遅れることもなく、順調に通勤することが できました。最寄り駅から職場まで、遊歩道を歩いて行くので、雪の写真を撮りながら出勤 しました。なすIIは雪で遊んでいるときに、出勤途中の学校の先生方とあったそうで、朝か ら雪遊びをしている子供を見て、先生方もあきれたことでしょう。その後、寒くなって、 友達の家で遊んでから学校に行ったそうです。昼には雪は溶けてしまったので、朝遊べて よかったと思います。

 週末、日陰の道はまだ凍り付いている場所もあり、特に坂道は危険ですが、なすII 一緒にあるいていると、氷のところに走って行っては、すーっと滑って遊んでいました。 なすIにその話をすると、学校から帰ってくるときの下り坂も所々凍っており、なすIもそ こを滑りながら学校から帰ってくると話してくれました。制服を着た大きな男の子が、 氷を滑りながら帰ってくる姿は想像しただけで笑えます。リュックで通っているので、バ ランスをくずすと、感嘆に後ろにひっくり返るそうで、何度か転んだということでした。 おかげで昨日はズボンをクリーニングへ。中学1年生もまだまだ子供です。

なすIは、先週1日入試のため休みがあり、のんびりしていました。残念ながら友達は 遊びにこなかったようで、一人で家にいたようです。この週末は模試があり学校へ。なすII も塾の最後のテストがありました。そういうわけで土曜は二人とも朝早くから出かけたので 掃除がはかどりました。なすIIの塾は2月から学年があがるので、新しいコースが始まります。 昨日は保護者に対する説明会があり、2月から使うテキストをたくさんもらってきました。 一足早く、新学年が始まった気分です。


nice!(0)  コメント(0) 

入試シーズン [育児・家のこと]

 なすIIの学校も始まり、日常が戻りました。お昼の準備もなすIだけになったので、楽に なりました。弁当といえば、少し前からなすIの弁当を作るついでに自分にも小さな弁当箱 に詰めて弁当を持って行くようにしています。職場の食堂で食べてしまうと、どうしても 食べ過ぎてしまって体重が増えてしまうためです。量を減らすのは、効果的で、少しずつ ですが、体重が減っています。なすIの弁当を作るだけだと、仕事が増えたような気がして 疲れてしまうのですが、自分に減量の効果があると弁当作りにも励みが出てきます。前は 同じようなメニューが多かったのですが、自分も食べるとなるといろいろ違う物を作って みたり、食べてみると、味が薄かったとか、冷たくなるとおいしくないとか弁当の評価も でき、なすIにもおいしい弁当を作ることができるようになりました。私のお昼代も浮いて、 一石二鳥です。この調子であと2kgくらい減量したいです。

 さて、中学入試の時期になりました。去年の今頃は、なすIと一緒に受験に行ったり、結果 を見に行ったりと緊張と期待が入り交じった一ヶ月でした。なすIの学校でも入試があり、 生徒達は休校になります。冬休みが公立中学より短かったこともありなすIは大喜びでした。 友達がうちに遊びにくるというのでうれしそうななすI。中学生になって近所の友達が少なく なったので、友達と遊ぶのが減ってしまいました。でも、電車を使って友達のところへも 行ける年齢になりました。友達が来るなんて、私もなんだかどきどき。ところが、友達が インフルエンザになっていまって、残念ながら一人で過ごすことに。同じ学校の近所の友達 も、さっさとどこかに遊びにいってしまって、すっかり出遅れてしまったなすIでした。来 週もう一回休みがあるので、そのときは遊べるといいのですが。

 さて、土日もいろいろ予定が入ってしまってなかなか落ち着かないのですが、なすIIのサッ カーがなくなったのは大きく、気持ちに余裕ができてきたのか、少しずつうまい過ごし方が わかってきました。昨日は、久しぶりに学校も塾もなかったので、のんびり起きたのですが、 夫となすIIが買い物に行ってしまったので、なすIと二人で掃除をしました。夫となすII だいたい休日に起きてもテレビを見たりしてあまり戦力にならないので、二人が出かけてく れて、なすIと二人で掃除をしたらものすごくはかどりました。ゆっくり眠れたこともあり、 午後のあいた時間は他の家事をしたり片付けをしたり、仕事をしたり、充実した時間が過ご せました。夕方はなすIIのおけいこの送り迎え、その後に歯医者。夕飯後にまた仕事。おか けで今日は、のんびり過ごせそうです。なすIが学校で、なすIIが休みだった時は、私は早 起きして、なすIIと夫が寝ている間仕事に専念できました。この日は午後から疲れが出て昼 寝をしてしまったので掃除が日曜になってしまいましたが、がんばって午後に掃除をすれば、 日曜に落ち着いて仕事ができるなあと思いました。子供の送り迎えが完全に終わった訳では ありませんが、お稽古を少しやめたり、なすIは手がかからなくなったこともあり、早起き しなければならない日はうまく時間を使って雑用を片付ければいいし、少しでも仕事の時間を 作ろうと思いました。


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。